2023年05月10日
2022お盆休み北海道ツーリング(10日目)
こんにちは^^
今回は北海道ツーリング10日目(8/18)です。
昨日は知床国立公園羅臼温泉野営場で宿泊しました。
今日は知床~網走~コムケ国際キャンプ場で宿泊の予定です。
北海道キャンツーの過去記事
1日目はコチラ
2日目はコチラ
3日目はコチラ
4日目はコチラ
5日目はコチラ
6日目はコチラ
7日目はコチラ
8日目はコチラ
9日目はコチラ
です。
知床国立公園羅臼温泉野営場で宿泊しました。
今日も天気が良いです^^
5時頃の起床です。
自幕方向を向いてパチリ
気温が18℃で、肌寒いです。
今日は網走方面に向かうので、天気予報をチェックします。
夕方19時頃から雨降り予報か~
雨が降る前にキャンプ場で幕を張らなきゃ!
テントサイトをパチリ
6:00頃に撤収完了 ^^
私が幕を張ったすぐ近くに水場がありました
トイレはメイン通路?の先にあります。
リヤカーに荷物を積んで、坂を上って
バイクの置いてある駐車場まで運びます。
積載完了
退場するので、入場受付の時にもらった番号札を「利用券入」の箱に入れます
6:40頃
私のバイクは左から5番目・・・
真ん中辺りにありますが、分かりづらいですね^^;
撤収準備をしている人、既に撤収して出発する人がいます。
私も出発します ^^
次の目的地は知床五湖です。
ぶるる~ん・・・
途中、知床峠に寄りました。
7:20頃 知床峠です
トイレかな?
展望台みたくなっています
景色はイイです ^^
パノラマ撮影
北方領土方向 指示版
現在地からの国後島は この部分しか見えません
国後島は羅臼市街から約25Km先です
25Kmで国後島か~
こんなに近いのにロシア領とは・・・
遠くに見える島が国後島かな?
7:35頃に知床峠を後にします。
この山の方向へ走って知床五湖を目指します。
ぶるる~ん・・・
この道、国道334号から道道93号に入って
しばらくすると渋滞になっていました。
先頭はバスの様で、その他トラックや自家用車もあります。
もちろん、バイクも・・・
何の渋滞だろ?
しばらくすると前の車が動き出しました。
見てみると・・・
左側の路肩に熊がいました ^^;
あ~
クマが道路を横断してたのね・・・
北海道は熊も普通に現れるのか ^^;
GマップのSSですが、こんな感じの所でした
運転中だったので、カメラを出している余裕がありませんでした ^^;
8:10頃に到着しました。
知床五湖フィールドハウスは営業時間8:00~18:00
駐車料金は500円です。
駐輪場ではバイク乗りの人が数人いたので
「クマいましたね~」なんて話しかけたり ^^
聞くと、2・3頭いたらしいです ^^;
案内板
こちらも案内板
高架木道は入場無料ですが、地上遊歩道は数百円の料金がかかり
ガイドも頼めるらしいです。
私は、観光の時間も気にしているので 高架木道のみの観光にします ^^
料金が書いてあります
知床五湖に向かいます
ココから入って行きます
5つの湖が見られる訳ではなく
木道の終点は一湖の1つだけですね。
テクテク・・・
結構、距離があります
でも、景色が良いので気持ち良く歩けます ^^)b
テクテク・・・
電気柵もあります
景色 イイですよ~ ^^
途中の休憩スペース
テクテク歩いて・・・
終点です
景色イイ! ^^
手すりから下を見ると
鹿がいました
よく鹿に会うね~ ^^
知床・羅臼ではキツネ・鹿・熊と
色々な野生動物に会えました ^^
元来た木道を戻って・・・
8:50頃に知床五湖フィールドハウスを後にします。
次は美幌神社を目指します。
ぶるる~ん・・・
道路沿いに滝があったのでチョット寄り道
9:40頃
三段の滝です
正面の橋の上から滝が見られます
この橋
イイ感じです ^^
さて、ツーリング再開です。
ぶるる~ん・・・
また滝があったので寄り道を ^^
オシンコシンの滝です
何だろ?
寄りませんでしたが、観光案内所かな?
オシンコシンの滝です
他にも風景の良さそうな観光名所が書いてあります。
知床八景だそう。
9:50頃にコチラを後にして
う~ん・・・
天へ続く道も行ってみようかな?
ぶるる~ん・・・
10:05頃
天に続く道に到着しました。
ココからしばらく走ると
・・・(。´・ω・)ん?
ココがスタート地点なんだ?
奥には駐車場があります。
有名になり過ぎたので駐車場やデッキなどの
色々な設備を設置したのかな?
撮影用のデッキ?が作られていて、そこから写真を撮っています。
撮影の順番待ちをします ^^;
お互いに撮影し合いっこで、
私も他の観光客のカメラを受け取って写真を撮りました ^^
私も撮ってもらいました ^^
う~ん・・・
人が邪魔ですね ^^;
天に続く道です ^^
10:30頃にコチラを後にして
美幌神社に向かいます。
この直線を走っていきます ^^
ぶるる~ん
直線の途中で景色が良かったのでパチリ
天に続く道スタート地点から離れている所なので撮影の邪魔にならないかと ^^;
何か、直線道路も見慣れてきました ^^;
斜里岳かな?
ツーリングを再開して
ぶるる~ん・・・
12:10頃に美幌神社に到着しました。
手水舎と鳥居があって
階段の向うに本殿があります
賽銭箱には小さく四角いフタがしてあります
新しくてキレイな神社ですね~
ガラスサッシが付いてて神社っぽくないというか?
美幌神社御造営記念の石碑がありました
御朱印ってどこでもらうんだろう?と思いキョロキョロしてると
授与所の位置がかいてある地図がありました。
行ってみると・・・
民家ですね
神社を管理している方の家でしょうかね?
神札・御守り授与所と張り紙がしてあります
コチラで御朱印をもらって、12:30頃に出発!
次の目的地「網走監獄」を目指します。
ぶるる~ん・・・
13:00頃に網走監獄に到着しました
このゲートの右側に駐車場・駐輪場があります。
開館am9:00~pm5:00
入館は閉館の1時間前までにお願いします。
バイクを駐輪場に置いて、テクテク歩いて向かいます。
テクテク・・・
チケット売り場です
コチラでチケットを購入します
チケット売り場の右側には大きな門があります
テクテク進んで・・・
案内図
煉瓦門
この煉瓦門の左右には
人形が入った面会人待合室と
守衛控室があります
テクテク進むと・・・
庁舎があります
庁舎の説明板
庁舎の中に入ると資料の展示や売店があります
資料を読みながらパチパチ
へ~
ゴールデンカムイなんてアニメがあるんだ~
後で見てみよ ^^
庁舎から出て、色々な場所を見学に行きます。
網走刑務所 水門(再現構築物)
水門
味噌蔵
大きな樽があります
味噌を作る道具かな?
耕運庫
ブラウ
牛馬に引かして畑を耕す器具ですね
芋掘り機
稲を刈り取った後に干す アレですね
漬物庫
こちらも大きな樽があります
監獄歴史館
ココは見学して面白いです ^^
入口
現在の網走刑務所再現!
現在の食事の内容
単独室
志賀直哉「網走まで」の小説の一部です
刑務所や網走市が色んな映画や舞台のロケ地になっています
ココから、現代から一昔前の資料になります。
色んな体験コーナーがありますが、コロナの為中止しています ^^;
広大な農地には塀がありません
今見学している「監獄歴史館」で上映している
数分の動画を見ると、なぜ塀が無いか良く分かります ^^
監獄歴史館から外に出て・・・
二見ヶ岡刑務支所
網走刑務所の農園作業の先導的施設として、
明治29年に網走の西方丘陵地に「屈斜路外役所」として設置されました。
二見ヶ岡刑務支所
中に入ると・・・
食堂
食堂はやっていませんでした ^^;
監獄食(米7麦3)900円
監獄カレー850円
ココのテーブルで食べられるんですね
作業場
洗濯洗足場
炊場
浴場
講堂
二見ヶ岡刑務支所から出て・・・
舎房及び中央見張所
こんな感じで入口中央に見張所があって
5つの舎房を見渡せる様になっています。
雑居房
斜め格子
両サイドに雑居房や独居房があります
第5舎
舎房内の暖房について
薪ストに目が行きます ^^;
舎房及び中央見張所の次は・・・
浴場
大勢の者が寝食を共にする刑務所では、皮膚病などが流行しやすく
そうした衛生面からも、浴場は欠かせない施設のひとつで且つ1日の作業後、
受刑者にとて入浴は楽しいひと時でした。
網走刑務所では「差湯(さしゆ)方式」の浴場が明治42年の大火で焼失後、
コンクリートの浴槽に蒸気で湯を沸かす当時としては、まことに近代的な浴場でした。
・・・やっぱり、書くのメンドイ ^^;
煉瓦造り独居房
懲罰房
光が入らない「闇室」だって ><
教誨堂
釧路集治監囚徒外役所 正門
木製の門ですね~
見張所ですね
平成6年まで使われていた物を移築したそうです
網走監獄から出ると目の前にお土産屋さんがあって
沢山お土産を買っちゃいました ^^;
網走監獄は見る所が沢山あって、ゆっくり時間をかけて見て回ると良いと思います。
私は2時間半くらいですが、ゆっくり見て回りました ^^
15:20頃に網走監獄を後にして、
次はサロマ湖の展望台に寄ってからキャンプ場に向かいます。
何か、パラッと雨が降った感じがしましたが気のせい?
空が曇っています。
ぶるる~ん・・・
16:15頃 サロマ湖のピラオロ展望台です
駐車場から右を向くと
旅館や喫茶店がありました
ドアを開けて中に入ります
ご意見・ご要望を書くノートがありました
通行止めの区間がある様です。
林道でしょうかね?
展望台(2階)に上ります。
夕日がキレイみたいですね~
&昔ばなしが書いてあります。
景色はイイのですが・・・
港しか見えません ^^;
ベンチもあって休憩できます ^^)b
ピラオロ台から降りて、16:20頃。
キャンプ場を目指します。
ぶるる~ん・・・
景色が良かったので・・・
展望台から見えた港ですね
バイクも一緒に ^^
サロマ湖の水はキレイです ^^
ツーリング再開!
ぶるる~ん・・・
17:30頃に コムケ国際キャンプ場に到着しました
キャンプ場 大人200円、子供100円
ここが管理棟です
こちらで受付をして、ゴミ袋も買ってから
幕を張る場所を探します
管理棟の正面にバイオトイレがありますが・・・
使用中止の看板が ^^;
トイレは管理棟裏にあるので、そちらを使います。
バイオのトイレ
コッチは赤ちゃん用かな?
通路の右側が管理棟で、バイオトイレがあった左側がキャンプ場。
管理棟の奥もキャンプ場になっています。
管理棟前のサイト
管理棟奥のサイト
う~ん
どこにしよう・・・
まずは、トイレとシャワーの確認
管理棟の左面にシャワールームの入口があります
入ると
正面に水道、右面に洗濯機、左面にシャワールーム入口があります。
洗濯機と乾燥機があります
洗濯機は400円
乾燥機は15分で100円です
シャワールーム への扉
シャワー使用料 5分100円
5分あれば終わりますね ^^
扉を開けて入ると
シャワーの個室があります
お金を入れる所
文字が消えて読めない ><
次はトイレの確認です
管理棟の裏面にあります
左が男性用、右が女性用
うん
キレイなトイレです ^^)b
周囲をプラプラしてテントを張る場を探していたら
結構時間が経ってしまい ^^;
18:30頃
コムケ湖と夕日です ^^
実際、とても良い景色でした ^^)b
場所も決まり、幕を張ろうとしていたら雨が降ってきました ><
キタか~~!
速攻で幕を張って、入って落ち着きました ^^
今日の夕食もセイコーマートです ^^;
濡れたせいもあって冷えたのですが、室温は21.5℃ですね。
雨降りです (´Д⊂グスン
この雨、いつまで続くんだろう・・・
今朝見た天気予報では明日19日の網走で、雨のち曇りだったんだけど。
明日の朝は大丈夫だろうか。。。
今日はココでおしまい。
今日走った経路はこんな感じです。
結構 走ってきましたね~ ^^
北海道キャンツーの終わりに近づいてきています。
知床五湖に向かう時のクマには驚きました ^^;
五湖でも鹿に会うし。
知床峠や五湖、天に続く道やキャンプ場の夕日など、景色も良かったですね ^^)b
網走監獄は、私は2時間半の時間がかかりましたが、ゆっくり見て回るための時間が欲しいですね~
では、今回はこの辺りで~
(´∀`*)ノシ バイバイこの記事へのコメント
熊…怖いな
Posted by バリウム at 2023年05月11日 14:34
バリウムさん
熊 いましたね~ ^^
草津の白根山にもいましたので、姿を見せないだけでドコにでもいるのかも知れませんね。
気を付けて下さいね~
古いですが「銀牙」を思い出します ^m^
熊 いましたね~ ^^
草津の白根山にもいましたので、姿を見せないだけでドコにでもいるのかも知れませんね。
気を付けて下さいね~
古いですが「銀牙」を思い出します ^m^
Posted by 風来坊主 at 2023年05月11日 21:50