ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
風来坊主
風来坊主
ブログもキャンプも素人な群馬県人(独♂)です。ブログ徘徊しているうちに「キャンプって楽しそう!」と思って今日に至ります。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月16日

ナウ(^^)

諏訪湖に来ました〜\(^o^)/
やっぱり暑いですね。

湖畔で一服しています(^^)

関東では夕方から天気がくずれる予報でしたが、こっちは大丈夫かな?

ナウ(^^)

【追記】

すみません。

画像を載せた時に間違えて『承認したものを掲載?』を押してしまって皆さんのコメントが反映されていませんでしたm(__)m

なぜ反映されていないのか悩みましたが、画像を追加した際、スマホの画面をスクロールした時に押してしまった様です。

承認の設定にした事がなかったので、こうなるのかと勉強になりました(^_^;)

ご迷惑をお掛けしましたm(__)m



同じカテゴリー(【なう】)の記事画像
う〜ん・・・どうしてくれよう。
朝のお務め完了です(^^)v
あた〜らしい 朝が来た♪
あた〜らしい朝が来た♪
あた〜らしい朝が来た♪
設営完了です。
同じカテゴリー(【なう】)の記事
 う〜ん・・・どうしてくれよう。 (2022-04-21 14:11)
 朝のお務め完了です(^^)v (2020-06-14 07:25)
 あた〜らしい 朝が来た♪ (2019-12-01 08:08)
 あた〜らしい朝が来た♪ (2019-05-09 06:05)
 あた〜らしい朝が来た♪ (2019-05-08 06:17)
 設営完了です。 (2019-05-07 19:19)

この記事へのコメント
こんにちは

いい天気ですね〜。
楽しんで下さいね^_^
Posted by Y0shioY0shio at 2014年07月16日 16:47
おっ!
諏訪湖ですね♪
諏訪は私が社会人となり、最初の会社があったトコで5年間暮らした私にとってはの第二の故郷です。

ココは天竜川の始まり、釜口水門付近ですかね~?
Posted by べっち♪べっち♪ at 2014年07月16日 17:42
こんにちわぁ~。

いい景色ですねぇ。
こんな景色を眺めていると
落ち着いてきちゃいますwwww

って、今ふと気が付いたんですが
10万PVおめでとうございます。

これからも期待しております。

ウン、特に・・・工作系をね(><b
Posted by rapirapi at 2014年07月16日 17:44
高校生の時に18切符で信州巡りした時に、諏訪湖の古民家風YHに泊まったコトを思い出しました。

間欠泉見ました?
Posted by 森人森人 at 2014年07月16日 19:47
〇YOshioさん

こんばんは(^^)
今日はいい天気でしたね~
湖畔に座っていると暑くて汗びっしょりでした><
やっぱりこういう時は日陰に避難ですね。

バイクに乗っていると涼しくてちょうど良かったですよ(^^)

楽しんで来ますね♪


〇べっち♪さん

こんばんは(^^)

諏訪湖に寄ってみました(^^)
第二のふるさとですか~
馴染みのある場所があるって良いですよね。

私の第二のふるさとは福島の郡山市で、4年ほどしかいませんでしたが思い出深い場所です。
郡山をベースにして太平洋側の海に行ったり、猪苗代湖や表・裏磐梯へスキーに行ったりしました。
懐かしいな~

実は、私、諏訪湖は多分初めて来ました(^_^;)
ナビでバビューンと来てしまったので天竜川とか・・・分からなかったりします。

映画『あヽ野麦峠』の岡谷から飛騨に向かってみようと思いまして、出発点として来てみました(^^)


〇rapiさん

こんばんは(^^)

天気も良いですし、景色も良くて最高です(^^)

あら!?
10万PVいっていましたか!
有り難うございます(^^)
これも皆さんのおかげです。

という事は・・・
カウプレですか!
う~ん
では、作るのを後回しにしている物を作ってプレゼントでしょうかね?
私は使わないと思っているので引き延ばしてきたのですが・・・
なので、皆さんに使ってもらえる物か微妙なのです(^_^;)

チョコチョコと予定も入っているので工作の進みも悪くなると思いますが、やってみますか。


〇森人さん

こんばんは(^^)

ピンポイントでこの公園に行きましたのでYHや間欠泉は見ていないのですm(__)m

というか、間欠泉があるなら見たかったですよ~><

たしか、美女高原の池の近くにYHがあったような・・・
って全然場所が違いますね(^_^;)
Posted by 風来坊主風来坊主 at 2014年07月16日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナウ(^^)
    コメント(5)