北海道へ行って来ました~2012 (前編)

風来坊主

2012年08月17日 23:49

本日無事帰宅しました~ ^0^
北海道旅行の記事を書きたいと思います。

順を追って、、まずは出発から^^;
いらないかなw
とりあえず・・・ね♪
【8/13 1日目】

8/13 18:30出港の茨城県の大洗港から商船三井フェリー(サンフラワーのエコノミー)に乗る予定です。
当日は晴れでアッツイです><
初のカブ長距離運転ですので、今回の旅行でどの位の距離を走るのかな~とメーターをパチリ


初期3668Kmです。
サンドイッチを食べてから12:20自宅を出発です。

群馬から茨城まで国道50号が走っているので気楽に考えていたのですが・・・遠い><
道路の分岐や名前、信号の名前などをメモして行きましたがチョコチョコと立ち止まってはメモを見ながら進みました。
で、
到着しました、フェリー乗り場!
子供の頃は海に近づくと『海の匂い』が良く分かったのですが、今回はあまり感じませんでした。
年齢でしょうか・・・それとも、タバコを吸っているから?


16:15頃に到着しました。
バイクや車がずらり!
予約満員ですものね・・・
カブのメーターは。。写真いりませんよね^^;
3829Kmでした。
走った距離は161Kmです。

『乗船の120分前までにフェリーターミナルにお越し下さい』とHPも書いてありますのでチョット早めに行ったほうが良さそうです。
乗船の時間になって・・・バイクで乗船する人達が一斉にエンジンを動かします。
うぉ~ こんなに密集した状態でエンジン音を聞くと。。まるで暴走族になった気分(笑)
『バイク乗り』という・・・何て言うか、一体感があってチョット嬉しかったり♪

こんな感じで固定されます。
「外せる荷物は船内に持って行って~」とは言われませんでしたので、船内で使う物だけ持って客室に行きます。


半そでTシャツで運転して行ったので腕は日焼けで真っ赤!でもそれ程ヒリヒリしていないので問題ナシです。


出港!
ボーーーーーッ!



・・・ウッ
酔ってきた><
私、車酔いが激しいのを忘れていました ToT
大きい船ですので「揺れはあまり無いだろう」と思っていたのですが、結構揺れて頭がグルグル回ります。
車酔いをする方は事前に酔い止めの薬を飲んだ方が良いです。
ちなみに船内の売店でも売っていますが割高なので事前に買ったほうが良いですよ。
私は売店で購入。。6時間効果のが6錠(1回2錠)750円くらいだったと思います。

私はエコノミー(新日本海フェリーのツーリストJと同じ仕様)で、寝るときは肩幅よりチョット広いくらいのマットを敷き詰めます。
このマットが自分の陣地みたいなものですので、寝返りをうつとお隣さんのエリアに。。。
お金に余裕がある方はカジュアルルーム(新日本海フェリーのツーリストBと同じ仕様)にした方が良いと思います。
寝るとき以外は船内の共有スペースでカッパえびせんをポリポリ食べながら小説を読んで、、お風呂に入って就寝です。
お風呂は広くてシャワーもたくさんあります。
「船でお湯をこんなに使って贅沢だな~」などと思っていました^^

【8/14 2日目】

8/14 13:30下船ですが12:00~13:00までの昼食(バイキング800円)を食べました♪
サラダはレタスだけで、カレーとスパゲティがあります。
食うど~~~


1食目 サラダとスパゲティ ミートソース


2食目 サラダとカレー

3食目 サラダとスパゲティ キノコ ホワイトソース
サイズ比較で500mlペットボトルを置いてみました

どんだけ食うんだ(笑)

うん。満足♪

で、苫小牧下船です。

下船してすぐの所に道道(県道ではなく、どうどう)259号がありますが・・・
ひ・・・広い。


国道ではないのに片側3車線!
本州には両側1車線の国道だってあるのに・・・

道沿いに薬局がありましたので帰りの分の酔い止めを購入しておきました。
船内で買った物と同等の物を。498円なり。

まず向かった所は・・・
沸き水がとれる所です♪
何か、キャンプで沸き水使うって面白そうじゃないですか~♪

向かった所は、フェリーターミナルから近く?にある有珠の沢の湧水です。


こんな感じの砂利道を通って・・・


到着。
入り口には「ゴミを捨てないで下さい」の看板が立っています。
他にも水を汲みに来る方がいらっしゃいまして、私が行った時には3名いました。
みなさん、大きい焼酎のペットボトルやポリタンクで汲んでいきますね。


水を汲みやすい様にパイプから水が出ています。
1.2Lの100均の水バッグに水を汲んでから、その場でも飲んでみました。
ん?甘い!!
水道水と違って甘いんだ~ とビックリしました。

その後、支笏湖 湖畔にある『モラップキャンプ場』へ向かい、途中のスーパーで食材を買います。
北海道と言えばジンギスカンでしょ~♪ という事でお肉売り場へ。
白いトレーで売っている物と真空パック味付きの物がありましたので、夏場で痛む事を考えてカチンコチンに冷凍してある真空パックの方にしました。
1袋で売ってると良かったのですが3袋まとめて売っています^^;


購入したものは ジンギスカン肉220gx3袋で497円、もやし1袋28円、とうきび1本98円 計623円なり
(お店の値札に『とうもろこし』ではなく『とうきび』と書いてありましたので、このまま行きます)

カブをぶるる~ん と走らせます。
気温は27.1℃ですが新緑の中を走っていて風が涼しくて気持ち良いです。
そしてキャンプ場に到着しました。


モラップキャンプ場
チェックイン:14時から17時
チェックアウト:11時
大人:700円
小学生・中学生:400円

スゴイ人数!
まずは管理棟へ行き管理人さんに
私「1泊したいのですが・・・」
管理人「今日はいっぱいなので、停められる駐車場があるか?テントを張るスペースがあるか?を確認してから受付けして下さい」
私「('◇')ゞラジャ」
ぷらぷらと現地を確認して、駐車場も張れる場所もありましたので受付をしました・・・
フリーサイトで色んなテントがたくさん設置してあります。


そして、コストコテント(ウェザーマスタースクリーンド10パーソン)の設営ぃ~~!



・・・はい。ウソです。
こんなデカいのカブで持って行くか~~!ヾ( ゚Д゚)ノ゛

コストコテントを張っている人がいたのでパチリしてみました(笑)
アフロマンさ~ん! 私以外にも張っている人いましたよ~♪

それにしても、オンシーズンのキャンプ場って初めてですがスゴイですね~
テントが乱立・・・ごっちゃごちゃ(笑)

湖では湖水浴をしているお子さん達もいます。
気持ちイイだろうな~

で、私のテントはこっちです。
16:50設営開始~

アメドSです。グランドシート(ビニールシート)を持ってくるの忘れました><
なぜこれかと言うと、私が初めて買ったテントで使い慣れた物ですので^^
近くのキャンプ場でも張っていますね。
でも、本当はもっと小さいテントが欲し~の。。。

20分で設営完了です。
持ってきたポールが長かったので超斜めにして跳ね上げました。
日陰が出来てない・・・

炭・薪は荷物の関係から持って来ませんでしたので、薪を管理棟で500円で購入しました。
お肉ヤキヤキするには炭の方が良いのですが暗くなってから焚き火をしたいので薪にしました。
う~ん。。薪の量が多い・・・使いきれないな^^;

お肉を薪で焼くと火力で炭になってしまいそうですので お肉はストーブ&フライパンで焼いて、薪ではとうきびを焼くことにします。
それでも火力が強いので、少し燃やして炭になってきた所で焼き始めます。

まずは着火!

薪に火をつけてパチリです。



う~ん。
絵になりますね~♪
逆光で良い雰囲気に撮影できています。
もちろん撮影の腕なんて無いのでマグレです。

さてさて、薪の火力が弱くなってきた所で とうきびヤキヤキです。


新規購入した『尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ F-2527』です。
コンパクトに収納できるのと、『○○製作所』という社名がいいな~という事で買っちゃいました♪
あまぞんさんの登録が無くなっていましたので画像だけ載せてみます。


■製品サイズ:315×280×235mm
■収納サイズ:315×260×40mm
■重  量:1.8kg
ステンレス製です。

ご飯のメニューは
モヤシ入りジンギスカン・即席アサリのみそ汁・真空パックご飯・とうきび です。
とうきびは少し焦げましたが、そこがまた香ばしくて美味しい^^
ラム肉の味は・・・調味料の味でした。
すき焼きみたいな甘辛でラム肉の味が分かりません^^;;

ちなみにストーブはコールマンの灯油使用(exponent multi-fuel 550B725)です。

食べ終わってから「お風呂入りたいな~」と思って休暇村へカブを走らせました。
が、、16:00までなんですね(´;ω;`)グスン

戻ってきてから焚き火ぃ~♪

買ったばかりの薪なのに爆ぜる~><

気温は22:00で21.4℃で快適です。
紅茶を飲みながら まったり~~♪
この時のためだけに生きてるっていう感じよね~~♪ (by エヴァのミサト)

・・・明日もカブに乗るのでビールは おあずけです ;_;

その後、火を消して就寝です。
翌日の撤収の事もあるので、ある程度荷物をまとめてから おやすみなさ~ぃ☆

【2日目おしまい 後編へつづく】


あなたにおススメの記事
関連記事